子育ても介護も仕事も!あるある働くママの日々

小学生の娘の育児と高齢家族のリモート介護を如何に効率的にこなすか、日々実践!

兄の書類完了&父の手術

冷たい雨が降る中☔️、朝から車で病院に向けて移動🚗。

先ずは実家付近の区役所に寄って兄関連の書類を片付けることに。

 

1. 介護認定書更新の申請書

マイナンバーが記載されている住民票、介護保険証を施設から週末入手し、無事申請。

在宅介護されている方であればケアマネさんが代理申請してくれます。

うちは施設入居なので家族が要申請。

 

2.住民票、所得証明書の入手

年金事務所への住所変更には住民票が必要だそうで(これは兄の加入している年金機構の場合です)2通入手。そして初の所得証明書ゲット。

いずれも委任状を事前に手配しておいて円滑にDone!

 住民票と所得証明書は3番の難病指定申請に使用します。

 

そして一旦病院へ🚗。

ソーシャルワーカーの方にお会いし、年金等級変更の診断書、難病指定申請の診断書をゲット。一瞬父の顔を見て又区役所へ。

 

3.難病指定申請書 無事提出!㊗!

事前に電話で都度確認した申請書、同意書2通、診断書、住民票、所得証明書、保険証 を提出し、無事申請〜〜〜〜!!!

おめでとう私😭✌️! 頑張りました。

難病指定審査通れば2,3ヶ月後に証明書が郵送されるはず。ただ毎年これ申請することになるというのは辛いけどなーー💦。Google Calendarに入れておこう🤜。。

あとは郵送で年金等級、年金事務所への住所変更を残すのみ!Yeah✌️!

因みに難病指定は区役所ではなく隣接の保健所で申請でした。敷地内で良かった。

 

◉父の大腿骨手術

さて、無事全て兄関連の提出書類一式を済ませて父の病院へ🚗。今日の午後は大腿骨骨折した父の手術立会いです。

父からは「すまない、こんな人生の終着駅近くで迷惑かけて申し訳ない」と数回言われました。今まで頑張ってきてくれた子供孝行の父😢。

それに比べて手は倍かかるのに礼の一つも言わない、文句しか言わない兄に余計腹たったりしますが、父の言葉で帳消しにします🙆。

 

病棟のデイルームと異なり、手術室前の待合室というのはなんとも殺風景な景色なものですね。窓無いし、壁しかない。。。💦 スプリンクラー制御室しか目に映りません。

 f:id:hermanas:20171016155342j:image

 手術終わったら娘のピックアップ。間に合いますように。。